忍者ブログ

酒メモ

日本酒、ワインなど、美味しいと思ったものと、観た映画などをメモ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The beach

原作、アレックス・ガーランドの同名小説。

 キャスト
    * リチャード:レオナルド・ディカプリオ
    * サル:ティルダ・スウィントン
    * ダフィ:ロバート・カーライル
    * フランソワーズ:ヴィルジニー・ルドワイヤン
    * エティエンヌ:ギヨーム・カネ
    * ゼフ:ピーター・ヤングブラッド・ヒルズ
    * キーティ:パターソン・ジョゼフ

ザ・ビーチ
The Beach
監督     ダニー・ボイル
製作     アンドリュー・マクドナルド
脚本     ジョン・ホッジ
出演者     レオナルド・ディカプリオ
ロバート・カーライル
ヴィルジニー・ルドワイヤン
音楽     アンジェロ・バダラメンティ
撮影     ダリアス・コンジ
編集     マサヒロ・ヒラクボ
配給     20世紀フォックス
公開     2000年2月2日 アメリカ
2000年4月22日 日本
PR

七夜待

    * 監督:河瀬直美
    * プロデュース:長澤佳也
    * 脚本:狗飼恭子,河瀬直美
          o キャストに台詞の入った脚本の代わりに場面の概略を示すメモなどを渡して,キャスト自身の言葉を台詞とする方法で撮影されている。
    * 撮影総監督:キャロリーヌ・シャンプティエ


 キャスト [編集]

    * 彩子:長谷川京子
    * グレッグ:グレゴワール・コラン
    * マービン:キッティポット マンカン
    * アマリ:轟 ネーッサイ
    * トイ:轟 ヨウヘイ

公開     2008年11月1日日本の旗

1980 イチキューハチマル

1980(イチキューハチマル)(2003)
メディア    映画
上映時間    123分
製作国    日本
公開情報    劇場公開(東京テアトル)
初公開年月    2003/12/06

監督・脚本:ケラリーノ・サンドロヴィッチ

出演:ともさかりえ/犬山イヌコ/蒼井優/串田和美/みのすけ /山崎一/田口トモロヲ/及川光博/橋本真実/吉永雄紀/峯村リエ/三宅弘城/松永玲子/大倉孝二/勝地涼/大山鎬則/秋山菜津子/綾田俊樹/伊武雅刀 /忌野清志郎/江波杏子/掟ポルシェ/坂田聡/鈴木慶一/手塚とおる/長塚圭史/温水洋一/ピエール瀧/広岡由里子/マギー/ロマン優光/B&B /蛭子能収(イラスト)

製作:林哲次/榎本憲男
撮影:鈴木一博
照明:守利賢一
美術:金田克美
音楽:岸野雄一
衣装:宮本まさ江
配給:東京テアトル

ストーリー

舞台は1980年12月9日の東京。 帽子にマスクといういかにも怪しげな女性がバスにのってくる。 彼女は実はアイドル(B級)で、1年間以上も失踪している。 変装をしているものの、彼女がのりこんだバスの乗客は彼女の存在に気付きザワつきはじめる。 彼女がバスにのって向かったのは、母校の星隆高校だった。芸能界にもいられなくなり、活動をスパッと諦め、教員になるための実習生としてやってきたのである。 彼女のウィークポイントは、すぐに男性に惚れてしまうこと。教育実習でやってきた星隆高校でも早速、惚れてしまうのである。 この星隆高校には教師として姉、生徒として妹がいる。 この三姉妹が繰り広げる生活を1980年を舞台に描いている。

イカとクジラ

イカとクジラ
The Squid and the Whale
監督     ノア・バームバック
製作     ウェス・アンダーソン 他
脚本     ノア・バームバック
音楽     ブリッタ・フィリップス ディーン・ウェアハム
撮影     ロバート・イェーマン
編集     ティム・ストリート
配給     ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開     米:2005年10月5日 日:2006年12月2日
上映時間     81分
製作国     アメリカ
言語     英語
制作費     $1,500,000

    * ジェフ・ダニエルズ:バーナード・バークマン
    * ローラ・リニー:ジョーン・バークマン
    * ジェシー・アイゼンバーグ:ウォルト・バークマン
    * オーウェン・クライン:フランク・バークマン
    * ウィリアム・ボールドウィン:アイヴァン
    * アンナ・パキン:リリー
    * ケン・レオン:セラピスト

ストーリー
ブルックリンに住むバーナードは、かつては人気作家であったがスランプが続き、今では教職で生計を立てている。一方、バーナードの妻ジョーンは新進作家として成功を収めていた。夫婦の間には緊張が高まり、二人はついに別れることを決意し、16歳のウォルトと12歳のフランクという二人の息子にそのことを告げる。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用

エリザとエリック

エリザとエリック(1987)

美しい姉弟の孤独なパリの生活を描く。製作はクロード・エリック・ポワロー、監督・脚本はヴィルジニー・テヴネ、撮影はパスカル・マルティ、音楽はアンドレ・ドゥメが担当。出演はミリアム・ダヴィッド、ガエル・スガンほか。

    * 原題 : Jeux d'Artifices
    * 製作年 : 1987年
    * 製作国 : フランス
    * 配給 : ケイブルホーグ

キャスト
    * Myriam David ミリアム・ダヴィッド  (Elisa)
    * Gael Seguin ガエル・スガン  (Eric)
    * Ludovic Henry ルドウィック・アンリ  (Jacques)
    * Dominic Gould ドミニク・グールド  (Stan)
    * Andree Putman アンドレ・プットマン  (Mme Jean)

監督
Virginie Thevenet ヴィルジニー・テヴネ

製作
Claude Eric Poiroux クロード・エリック・ポワロー

脚本
Virginie Thevenet ヴィルジニー・テヴネ

撮影
Pascal Marti パスカル・マルティ

音楽
Andre Demay アンドレ・ドゥメ

編集
Jaequeline Mariani

衣装(デザイン)
Friquette Thevenet フリケット・テヴネ

字幕
松岡葉子 マツオカヨウコ

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

アクセス解析