[NV] Chartogne-Taillet Sainte Anne Brut - Chartogne-Taillet
シャルトーニュ・タイエ サンタンヌ ブリュット - シャルトーニュ・タイエ
品種 :ピノ・ノワール 50% シャルドネ40% ピノ・ムニエ10%
熟成:3年以上
価格:4,179円
「ピーチやアップルのフルーツの濃いアロマが持続し、長い余韻へと華やかに広がる。長熟であるシャルドネが上手く溶け込み、安定し調和の取れた味わいである。ノン・ヴィンテージのスタンダードキュヴェでありながらワインアヴォケイトで90点を獲得していることがシャルトーニュ・タイエの実力を証明している。」
◆Wine Spectator 90P
◆Wine Advocate 90P
http://www.rakuten.co.jp/asahiya-wine/437524/438254/
「稀少なRMの造り手「シャルトーニュ・タイエ」
シャンパーニュの銘醸地ランスの北西にあるサン・ティエリーの丘で、
わずか12ヘクタールの畑から、驚くべきシャンパーニュをつくり出す
RMの生産者「シャルトーニュ・タイエ」。
RM(=レコルタン・マニピュラン)とは、自家栽培のブドウから
シャンパーニュを生産しているつくり手のことで、
大手メゾンが、優良な農家のブドウを買い付けてブレンドを行うのに対し、
RMの生産者がつくるシャンパンは、その畑、その生産者にしか
生み出しえない、個性が特徴です。
当主のフィリップ氏は、ボーヌで醸造学を学び、
テロワールを尊重したワインづくりを目指しています。
そしてそれを引き継ぐ息子は、あの「ジャック・セロス」で修行中とのこと。
19世紀のフィロキセラ以前の畑も一部に残るという、
小さなシャンパンメーカーから、
いま、伝統と先進の技術が見事調和した、
素晴しく洗練されたシャンパンが生み出されているのです。
甘みある果実香と、ミネラルの硬質なニュアンス、
イーストのボディある香りがバランスよく立ちのぼってきます。
例えていうなら、“ルイ・ロデレール”や“ポル・ロジェ”のように、
ボリューム感のある、ふくよかなタイプのシャンパーニュです。
世界が注目!
フランスでもほとんど味わえない“幻のシャンパーニュ”
「ワインアドヴォケイト」誌で90点
「ワインスペクテイター」誌で92点
さらに、ワインスペクテイターの「小規模シャンパーニュ生産者特集」では、
238の銘柄の中で、「傑出」と評価された28のワインの中に
2アイテムがランクイン!
同誌のトップを飾ったこともあります。
世界的な評価の高さに加えて、極めて生産量の少ないシャンパーニュのため、
輸出が全体のほぼ80%を占め、フランス国内ではほとんど口にすることはできないとも。
稀少な限定シャンパーニュ、
この機会にぜひお試しください。」
「ワイナート誌シャンパーニュ特集第一位!
WA誌93点評価の実力派の最新2000年入荷!
注目の「新・シャンパーニュ」の中でも『赤丸急上!』といって 間違いない“シャルトーニュ・タイエ”。
「ワイナート」誌における“RMシャンパーニュテイスティング104本”という企画の『ピノ・ノワール』部門において、“1999ミレジム・ブリュット”が第一位!
そして今回、その第一位獲得の“ミレジム・ブリュット”の、最新「2000年」が入荷しました!!
リッチで複雑なアロマ、深く力強い味わいは高級感溢れる仕上がり。クリーミーかつゴージャスでありながらも、ミネラルの豊かな感覚が熟成を経たいまでも、フレッシュさを感じさせてくれます。
2003年の「ワインスペクテイター」誌において、2258あるRM(レコルタン・マニピュラン)のシャンパーニュの中から厳選した238銘柄をテイスティングした際に、このキュヴェの1999ヴィンテージは「outstanding(90-94p)」と評価された28銘柄のひとつ。
「ワインアドヴォケイト」誌においても、文句なしの93点評価をされています。 」
http://item.rakuten.co.jp/finewine/c/0000000320/