di majo norante
(飲んでるのは2000年)
「ディ・マーヨ・ノランテ /ラミテッロ・ロッソ 2003 Di Majo Norante (イタリア産・赤ワイン)
Ramitello Rosso 2003 Di Majo Norante
ラミテッロ・ロッソ 2003 生産者 ディ・マーヨ・ノランテ
(イタリア・モリーゼ州産・赤ワイン・750ml)
ディ・マーヨ・ノランテはモリーゼ州都でもあるカンポバッソ県で、
1800年代以来ぶどう栽培に従事している生産者です。
ヨーロッパ中に深刻な被害を与えた害虫(フィロキセラ)の害により
一時ワイン造りから離れていましたが、1960年にラミテッロ地域で
見事に復活しました。
現在およそ60haの自家ぶどう園を化学肥料等の人工的なものを
使わずに耕作し、熱い情熱によってワイン造りをしています。
モリーゼ州で最も重要な生産者、輝く星として、彼のワインは世界中に知られており、
ワイン誌やガイドブックには必ずといってもいい程、紹介されています。
さらに、数年前からイタリアで最も有名な醸造家”リカルド・コタレッラ”
氏の指導も受け、ますます品質に磨きがかかっています。
スムーズでなめらか、やわらかな酸味で、重すぎない凝縮感が
楽しめるワインです。
ぶどう品種:モンテプルチアーノ、アリアーニコ」
http://www.umaisake.co.jp/SHOP/wita0131.html

「Aglianico Contado 2004 Di Majo Norante
アリアーニコ・コンタド 2004 生産者 ディ・マーヨ・ノランテ
(イタリア・モリーゼ州産・赤ワイン・750ml)
このアリアーニコ・コンタドは、深みがあり、熟したぶどう
を連想させるジューシーな飲みごたえのある味わいで、一度飲んだら
忘れられないような非常に個性的なワインです。
ぶどう品種:アリアーニコ(樹齢20~30年)」
http://www.umaisake.co.jp/SHOP/wita0132.html
「アリアニコ コンタド2004
価格 2,257 円
【内容量】フルボトル[750ml]
【品種】アリアニコ100%
【カテゴリ】アリアニコ・デル・モリーゼDOC
【味わい】 赤・重口
【アルコール度数】 13.5%
素晴らしいコストパフォーマンスを見せるアリアニコ・コンタド
ガンベロロッソ2008 グラスグラス 最終選考に残るドゥエビッキエリ (*)
ドゥエミラヴィーニ2008 ぶどうぶどうぶどう トレグラッポリ
ヴェロネッリ2008 星星星 トレエステッレ 91点
エスプレッソ2008 ボトルボトルボトル トレボッティーリエ
ルカマローニ2008 85
モリーゼのナンバー1ワイナリー
ディ マーヨ ノランテが造るコスパ抜群のアリアニコ!
■エスプレッソではコストパフォーマンスを評価!
ガンベロロッソのコメント:血統の良いアリアニコ、そして実に抑えられた価格。果実味のある香りは複雑、かすかに木の香りに覆われている。口いっぱいに広がる豊かな味わいは素晴らしい要素を感じさせる。
ドゥエミラヴィーニのコメント:スミノミザクラや熟したプラム、甘いスパイスのニュアンスを感じる香り、熱を感じる味わいは程良いボディがあり、グリセリンのパーツをタンニンが素晴らしく完成させている。
樹齢20~30年のぶどう樹から収穫量を制限して造られています。
ノーズは力強く鋭く、たっぷりとラズベリーなどの果実味を感じます。濃厚で深い口当たり、やわらかくしっかりとしたテクスチャーがタンニンをさらに引き立て、素晴らしい味わいを造り出しています!」
中田英寿の好きなワインとして出回った。
http://item.rakuten.co.jp/toscana/10006858/