忍者ブログ

酒メモ

日本酒、ワインなど、美味しいと思ったものと、観た映画などをメモ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FERNET-PRESOLANA COCA BUTON

FERNET-PRESOLANA
COCA BUTON
ソーダ割りで。



GRAVINA

amaro don corleone/薬種

amaro don corleone



* アマーロ (イタリア) - イタリアのコムーネの一つ
*アマーロ (リキュール) - イタリア産の薬草系苦味リキュールの一種
* イタリア語で「苦い」の意。

c.f.
ネグロ・アマーロ NegroAmaro : イタリア黒ブドウ。プーリア州で非常に広く一般的に栽培されている。非常に古くからあるプーリアの個性豊かな品種。この品種を主体にしたロゼワインもパワフルロゼとしてプーリア州を特徴づけています。アリアーニコ種とともに最近見直され始めた品種。

バッサ/Blo.Nardini DISTILLERIA AVAPORE



Blo.Nardini
DISTILLERIA A AVAPORE
TAGLIATELLA

↑ネット検索でヒットせず。

★リピートしていい感じ。

↑これはペペ代わりの薬種系のソーダ割りで、グラッパじゃないけれど、
グラッパで有名なメーカー。
---
■NARDINI ナルディーニ   -Bassano del Grappa
ボルトロ・ナルディーニ氏がグラッパ造りで有名なヴェネト州バッサーノに独自の蒸留所を創立したのは1779年のことです。彼と後継者たちの優れた知識と技術、尽きぬ努力と情熱によって同社は瞬く間にグラッパ造りのリーダー的存在となり、イタリア国家の誕生など激動の時代を超えてその地位を揺るぎないものとしました。グラッパの造り手として本家本元と自負するにふさわしく、その伝統と品質の高さは世界中で認められています。

http://www.foodliner.co.jp/grappa/list3.html

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

アクセス解析