忍者ブログ

酒メモ

日本酒、ワインなど、美味しいと思ったものと、観た映画などをメモ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Orbital オービタル

オービタル(Orbital)は、かつて存在したイギリスのテクノユニット。フィル・ハートノル、ポール・ハートノルのハートノル兄弟から結成された。ア ンダーワールド、ケミカル・ブラザーズ、プロディジーと並び、「テクノ四天王」とも呼ばれるアーティストである。ライヴではライト付きの電飾メガネを付け てプレイするのが大きな特徴である。

1989年にイギリスで結成。1990年にリリースしたシングルChimeで一躍シーンにその名が知られ、また同曲は数多くのアーチストにリサン プリングされるなどデビュー初期からシーンに大きな影響を与えるアーチストとなる。1991年に初のアルバムOrbitalをリリースする。1993年に も同名のアルバムがリリースされる。この2つのアルバムはジャケットの色から1991年リリースのものをグリーンアルバム、1993年リリースのものをブ ラウンアルバムと呼びわけたり、またはOrbital、Orbital 2などど呼ばれている。ブラウンアルバムにはLush、Impact USA、Halcyon+on+onなど、バンドを代表する曲が多数収録されており、またアルバムの完成度からバンドのシーンにおける評価の高さが確立す ることとなる。

1994年のSnivilisation後、1995年にHalcyon+on+onが映画ハッカーのサウンドトラックに使われて以降、映画への 曲提供も増えるようになる。1996年のアルバムIn Sides収録のThe Boxや、シングルリリースのみのThe Saint、2000年にはレオナルド・ディカプリオ主演のザ・ビーチへの曲提供、2003年には映画Octaneのサントラアルバムを担当するなどし た。ゲームへも曲の提供も行われ、1995年にはP. E. T. R. O. Lをワイプアウトのゲーム中の曲として提供している。

2002年にベスト盤Work 1989-2002をリリース。そして前述のOctaneサントラリリース後の2004年6月に最後のアルバムBlue Albumをリリース。全て新曲であるが、それまでのバンドの活動を辿るような、各時期ごとの曲で構成されていた。そして同年のWIRE出演を最後に活動 を終了した。

(mixi ミュージック より)
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

アクセス解析